忍者ブログ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はとーってもさわやかな日でした。

朝早くから、丸の内へ。
新丸ビルが開店する前についてしまった。。

バラきれいです。
新丸ビルの中がバラに満ちてました。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1210084045

お昼はDoragonfly Cafeで、かるーく済ませ
そのあと、おかいもの。 
今日はよくがんばりました!

お茶したときに、遭遇した木管楽器の演奏会。
テラス席だったんだけど、ちょうど演奏会の目の前でラッキー。

今日やっと、クラリネットとオーボエの違いが
分かったような気がします。
オーボエは湿度や気温に大変気を使うそうです。

            クラリネット       オーボエ

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1210084047      http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1210084046     

木管楽器は音が柔らかく、美しい余韻を残す感じ。

でも、友達と
金管やりたいね!って盛り上がりやした。
小学校のとき、金管バンドで一緒にやってた仲なので・・・。

金管ならいにいこうかしら。
やっぱトランペットやりたい!
PR
今日は、吉祥寺のにじ画廊へいった。

本秀康、しまおまほ、友沢ミミヨの3MによるTシャツ展です。
20080412_t_m.jpg













んまーかわいらしい。
しまおさんのTシャツ買ってきました。

二日れんちゃんで吉祥寺行きましたが
最近の激混みっぷりどうしましたのらー?
連休中だからという理由ではすまぬほどの、
混みっぷりを見せてた店もありましたどぇす!
シュライヒの白熊(おかあさん)に、一回りしてもらいました。

まえ
f3e8c81bjpeg













みぎー
af3d259bjpeg













うしろ
c7e8c370jpeg













ひだり
14f5ae2cjpeg














サービスショット ななめ
37bc719ajpeg













筋肉質な感じと、毛並み。
そして、ハンターを思わせる鋭い目とツメ。

精巧っす!
今日は我が家にベイベーがやってまいりました。
001f9da9jpeg










東武動物園で買ってきた白熊ちゃんとパチリ。

ぬいぐるみあげたかったけど・・・
あげれませんでした。

ぶーっすんません。手放せなくって。
また次回来るときまでには、決心できるよう頑張ります。ヒヒ。
今日は会社が恩人感謝の日で、お休みっした。

で、会社の友達と水道橋へ・・。

最近、食欲が旺盛なんですよ。
ハンバーガーポテトにパフェにクレープに・・・
いっぱい食べてました。
どえりゃあ、こわいもんですね。

そして、気・づ・い・た・ら
後楽園ホールにいました。
なまら、こわいもんですね。

3度目のプロレス観戦~~!!!
ひゅう!
9d3b4421jpeg












いいですね。
プロレスには色んな寸劇があってオモローです。
虚実皮膜とはまさに、このことでございます。
今日は!
埼玉、東武動物公園にお出かけしてきました。

残念なことに、まゆみちゃんは病欠・・
あーれまーぁぁ

大宮から、野田線や伊勢崎線を乗りこなし
東武動物公園にとうちゃっく。

入園すぐのところにあった
ファンシーショップ(?)にこんなトキメキが!
b668a0a2jpeg



















こちらはgiraffeの2008A/W新作ですって。
65e42d68jpeg



















ナウヤングで実用的な代物だぜ!
e237e859jpeg















ちなみにこれホンモンやで。
サバンナにトリップ。
7b505771jpeg


















ハイ、白虎。
めちゃめちゃぐっと来るポーズじゃないですか!
82cf961djpeg














こころを奪われた!
このクリーム色と、やわらかな毛と、つぶらなおめめ。
持ってかえってもいっすか!?
18748b28jpeg














1c8c3d1ajpeg














バタバタッ 「アフラーック」 
5978cc9ejpeg














なんかおもしろいことないかなぁ~
44c7c550jpeg














そして。
東武動物公園は遊園地でもあります。

余裕のかおで、レジーナの列に並ぶわたしたち。
d6ed72fajpeg










大変、なめておりました。
ラゾーナ様。
ん?ラフォーレ?ラクーア?
ああ、レジーナ様。

想像以上の恐怖のせいで
乗車後、わたし落ち武者になっていたそうな・・・

ビックサンダーマウンテンなんて、
なんてなんて生やさしい乗り物なんでしょ。
レジーナかなり、キタ。キタキタキタカタカタタ・・

こちらはカワセミという乗り物。
これもきっと恐ろしいこと間違いなし!
53474573jpeg















閉園時間は5:30。
充実した一日でしたぞよ。
1f50ff45jpeg



















その後、大宮でお好み焼きを。
もぐもぐむしゃむしゃ

その間も、頭をよぎるのは
レジーナのことばかり。

あしたちゃんと会社いけっかな・・・(××)
先月ボンジュールで初めて出会ってから

やっと今日再会しました。

でも、きみたちって、いったい誰なの・・・?
MGMT。
画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1208618533" は壊れているため、表示できませんでした。

かなりツボです。五番目のKidsって曲。
ヘッドフォンで爆音で聞いてます。

カッチョイイ!
キモチイイ!


あ!サマソニでる!
土曜日、いつもより早起きして鎌倉へ行って参りました。

鎌倉について、早速バスで行きたかったお寺へ。。

まずは浄妙寺へ。

『拝観料はひゃくえんだにゃ~。』
6686738bjpeg















最初から、とてもいいお寺に出遭えました。
桜のトンネル(花は散ってましたが)、山花もたくさん。
苔の生えた坂道と、無造作に落ちた白と赤の椿の花。

坂の途中に置かれたベンチに座り、呼吸を整える。
すると、都会では吸うことはない、空気の美味しさに気づく。

次のお寺へ。
報国寺。

さあ、どうでしょう。
そこには、竹ばかりの美しい庭。
見上げると、空からの光がチラリズム。
93de6a50jpeg





























言葉を必要とはしませんね。もはや。

お抹茶をいただきました。竹を眺めつつ。
9e5cf72bjpeg



















あら、竹の子! むふふ~おいしそう。
385eeef2jpeg






























鎌倉駅に戻り、おひる。
ふらっと立ち寄ったパスタ屋さん。
またこれが当たりでした。サラダがものすごく美味しかった。

レモンを絞ってたべるツナとたまねぎと大根のパスタ。
あー思い出すとおなか減る!

その後、ベタだけど鶴岡八幡宮。
舞殿で挙式を行っていました。雅楽の演奏は、日本だなあと感じさせられます。
新郎は外国人さんでした。。

さぁーってそろそろあいつに会いに行くか。
江ノ電に乗って、会いに行きました。
お決まりのポーズです。人生、三度目。
3698764cjpeg



























大仏に似た人って多いよね。ご利益ありそうな。

そして、大仏の裏側です。笑
背中の大胆な様子が見れます。
5b47b8e7jpeg






























にしても。
大仏はこんなに座り続けて、お尻痛くないのでしょうか。
39829582jpeg






























その後、近くの長谷寺へ。
大仏の足跡?ここまで散歩したのでしょうか。
春はここまでお花が綺麗に飾られるのですね。
f261b0f2jpeg






























このお寺の線香の色はかわいい。
39eab09fjpeg
















地蔵は続くよ、どこまでも。
f01b0babjpeg




















なごみました?
8668a1c4jpeg






























そして、海へ。
27e29c3ajpeg



















曇りだったので、灰色の世界。
目にうつるものに余計なものは入ってきません。
波のザザザァという、シンプルな音があるだけ。

夜を迎えたので、夕食です。
江ノ電で移動し、腰越というところへ。

ここは『しらすや』。
d366d964jpeg













地元で取れる新鮮なしらすをその日のうちに出してくれる。
都内じゃ絶対味わえません。

メニューをみると、しらすの料理オンパレード。
ここはひとつ、シンプルに。

『生しらす丼』
e071b3cdjpeg





















きゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!
大事件です!

おいしすぎる!

口に入れると、とけちゃいます。
なんとゆう贅沢だ。

いいたびでした。
帰りの電車ではすっかり眠りこけました。

かえってテレビ見てたら、
アド街、鎌倉特集。
行ったところ、かなり出てきて大興奮!
ばっちりしらすやさんも。。。

今思えば、とにかく運がついてまわるたびでした。
ここまでの運があると、逆にコワイ!ってほど。
些細なことだけど、幸せでした^^
PCに詳しい人って尊敬するー。

会社でPC移行作業やってるんだけど
もーちょー面倒くさくて面倒くさくて・・・。

わけわかんない!

バイク王のCMセンセーショナルな。
F兄弟・・。F-BLOOD?・・・。
昨日、行ってきたspring grooveについてちょっと。

こわめのおにーさんおねーさん多いよーお客さん。
メーン!ヨーメーン!マイメーン!

マボロシ・ハルカリ・スチャ見たらもう、疲れて
テリヤキボーイズは最初どーでもいいよとかって思ってみてたけど
チームワークがすごいことに気づいた。4MCなのに。

つか幕張寒くって!
NERDちょっと見て、あ、カッコいいなと思いつつ会場をあとに。
今から思えばカニエ見れば良かったんだけど、ましゃーない。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
erm
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/06/10
バーコード
ブログ内検索
Copyright © oboe ga 記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]