忍者ブログ
[140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日、いつもより早起きして鎌倉へ行って参りました。

鎌倉について、早速バスで行きたかったお寺へ。。

まずは浄妙寺へ。

『拝観料はひゃくえんだにゃ~。』
6686738bjpeg















最初から、とてもいいお寺に出遭えました。
桜のトンネル(花は散ってましたが)、山花もたくさん。
苔の生えた坂道と、無造作に落ちた白と赤の椿の花。

坂の途中に置かれたベンチに座り、呼吸を整える。
すると、都会では吸うことはない、空気の美味しさに気づく。

次のお寺へ。
報国寺。

さあ、どうでしょう。
そこには、竹ばかりの美しい庭。
見上げると、空からの光がチラリズム。
93de6a50jpeg





























言葉を必要とはしませんね。もはや。

お抹茶をいただきました。竹を眺めつつ。
9e5cf72bjpeg



















あら、竹の子! むふふ~おいしそう。
385eeef2jpeg






























鎌倉駅に戻り、おひる。
ふらっと立ち寄ったパスタ屋さん。
またこれが当たりでした。サラダがものすごく美味しかった。

レモンを絞ってたべるツナとたまねぎと大根のパスタ。
あー思い出すとおなか減る!

その後、ベタだけど鶴岡八幡宮。
舞殿で挙式を行っていました。雅楽の演奏は、日本だなあと感じさせられます。
新郎は外国人さんでした。。

さぁーってそろそろあいつに会いに行くか。
江ノ電に乗って、会いに行きました。
お決まりのポーズです。人生、三度目。
3698764cjpeg



























大仏に似た人って多いよね。ご利益ありそうな。

そして、大仏の裏側です。笑
背中の大胆な様子が見れます。
5b47b8e7jpeg






























にしても。
大仏はこんなに座り続けて、お尻痛くないのでしょうか。
39829582jpeg






























その後、近くの長谷寺へ。
大仏の足跡?ここまで散歩したのでしょうか。
春はここまでお花が綺麗に飾られるのですね。
f261b0f2jpeg






























このお寺の線香の色はかわいい。
39eab09fjpeg
















地蔵は続くよ、どこまでも。
f01b0babjpeg




















なごみました?
8668a1c4jpeg






























そして、海へ。
27e29c3ajpeg



















曇りだったので、灰色の世界。
目にうつるものに余計なものは入ってきません。
波のザザザァという、シンプルな音があるだけ。

夜を迎えたので、夕食です。
江ノ電で移動し、腰越というところへ。

ここは『しらすや』。
d366d964jpeg













地元で取れる新鮮なしらすをその日のうちに出してくれる。
都内じゃ絶対味わえません。

メニューをみると、しらすの料理オンパレード。
ここはひとつ、シンプルに。

『生しらす丼』
e071b3cdjpeg





















きゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!
大事件です!

おいしすぎる!

口に入れると、とけちゃいます。
なんとゆう贅沢だ。

いいたびでした。
帰りの電車ではすっかり眠りこけました。

かえってテレビ見てたら、
アド街、鎌倉特集。
行ったところ、かなり出てきて大興奮!
ばっちりしらすやさんも。。。

今思えば、とにかく運がついてまわるたびでした。
ここまでの運があると、逆にコワイ!ってほど。
些細なことだけど、幸せでした^^
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
erm
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/06/10
バーコード
ブログ内検索
Copyright © oboe ga 記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]