忍者ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、新橋のホルモン倶楽部なるところへ行きました。

えーホルモンかよ~~

とか思っちゃうんですけど、私。いつも。
今日は、くつがえされました。

お店が混んでたので、結構待ってたんだけど、
まずサービスで生ビールが出てきた!
ひょおお!

さて、席について、
ホルモンが出てきた。
でたでた、ホルモンだよお~

って感じで、この時点では、まだホルモンを
なめておりました。

食べました。


えっっ!

え、ちょっとおまち・・・!

お、おいしい。
そして、今日は溶ける。
(いつもは、飲み込めないで困惑する私)

そう。ホルモンめっちゃうまいやーーーーん。

あと、お店の人の給仕っぷりが、さいっこう。
お肉をベストな状態に焼いてくれたり
私の気持ちを汲み取って、緑茶ハイを調達してくれたり
これまたサービスでアイスくれたり。

さらにウーロン茶もサービス・・・。

一流のホテルマンみたいだった。
リピートしたくなりました。ぜひ。

新橋だったら、マジでここ!
ホルモンごはんも美味しかったなあ。。

私をうならせた!
ありがとう、ホルモン倶楽部さん。

PR
今日は、予定がなくなってしまったのと、体調もダルめで
おうちで休んでいようと思ったんだけど、浦和行ってきた。

今週納車したばかりの車で、
お母さんがビビりながら運転。私は、後部座席でZOOKEEPER。

浦和といったらsomethingでしょ。
10年くらいお世話になってる、超ウマいためし屋さん。

三陸でとれたカキをいただきましたーー!
カキ、別に私好きじゃないんだけど
「生カキの地中海焼き」だけは、特別!ひゅう!
あ~~~おいしかったよお、どえりゃあ~おいしかったよお・・・

その後、伊勢丹行ってきたけど
疲れてきて、帰りました。
あ、でも買おうとしてたレインブーツを試着できたから良かったでーす。
来年であろうと、自分の中でのアウトドアブームも冷めやらぬ・・と予想して・・。
定番だけどAIGLEのレインブーツ、買ってみよかと思います。

本当は、普通の黒いブーツが欲しいんだけど見つからぬ~で。
Y’sに理想のブーツあったんだけど、高くて買えませんから。

風邪って、長い戦いですね。

あー、一年で何回風邪引いてるんだろう。
もっと対策ねらなければ。
ヨガやってたとき、先生に風邪ひかなくなりますよと言われたけど
ガンガン引いてたし。

風邪引いてから、アロマに助けを求めても、体がだるくって、
芳香浴もオイルマッサージも全身浴もなかなか手をつけなかったり。

そんなボーっとした土曜。
さあ、どうする。
寝るかな。

昨日は、大学のお友達なっしーに呼ばれ、
ごはんにいってきまんた。

いっつも大体丸の内でご飯食べるので
今回も例外なく、丸の内で探しましたところ、、、
タイ料理にひっかかりました。

で、行ってきたお店
『バンコクキッチン 丸の内店/Flora』

綺麗な店内の中、従業員はみんなタイ人。

ここで食べたグリーンカレー、絶品かも・・・。
特有のココナッツも前面に主張してないし、
すごく美味でした。

タイ料理と言ったら、次回からここにつれてくぞ~~!
みんなだいすき空芯菜の炒め物もちゃんとある!

先日、ついにわても26チャイになりましたんで~~!
ずど~~~ん!

てなわけで、誕生日の近い同期と2人で
ぷちっと誕生日ゴージャス会をしに、お食事をしてきました!!
もはや木曜日のことです。あはは

イタリアン!
美味しかった!これにつきる。
フォアグラもおいしかった。
いつも気持ち悪くなりがちなんだけど、大丈夫だったし。

いわゆる、俗にいわれてる
セレブの会?いやいやいや、、、違うな。セレブじゃないもん。
リッチの会でした。

デザート、、びっくり!
ハッピーバースデー仕様で!
デジカメ持ってなかったので、残念です!
チーン

たまには豪華もよろしいのであります。
今日は、お兄ちゃん夫婦が遊び来た。

とゆうか、奥さんが肉まんつくりにきてくれた!

手際よく、野菜を刻み、具をいため、
生地を発酵させたものをあらかじめ持ってきていた。

ea248295jpeg










生地を伸ばしてます。


ワープ。
肉まんふかして、出来上がり!
fc8fcf26jpeg










これねえ、マジでねえ、
美味しかったよ。にくじるがじゅわわわんって出てきた。

なんて、幸せなお兄だ。
普通、にくまんなんて、作ってくれんぜよ。


f0d30124jpeg










家族の風景。
ハナレグミが聴こえてきそうです。
「♪どこにでもあるような~かぞくの~ふうけい」


ce76e2f4jpeg












まだまだ小さい!
赤ちゃんでっつ


3時のおやつはロイヤルコペンハーゲンで飲む、
マリアージュのイングリッシュアールグレイ。

2e2e9616jpeg










やっぱ美味しい~~!


外は春の兆し。
うちのさくらんぼの樹には、ピンクの花が咲いてて。

2ed89507jpeg











Having so much fun!
ナナナナナナメーリカー♪

ナイズドされちゃいました。

とにかくアウトバックっつうもんは
アメリカを象徴した店ですなあ。

くるしい・・・。胃が痛い・笑
今年もsomethingに超お世話になりました!

きのうも行きました。。。笑

牡蠣を7個もたべてるひといました。
フッ・・・
三越の地下、スウィーツ売り場・・・。

甘い誘惑と美しい景観の天使が存在する
あれもこれも、、、自分の想いを交差させて・・・
たとえ欲張りだといわれても、一歩も手を引くわけにはいかん
こころの抑制などできない
そこは魅惑のFloor、B1。

エリア88風に述べました。

三越の地下でケーキかいました。
GIOTTO(ジョトォ)

こんなかんじ。

ベリィタルト
画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1192234644" は壊れているため、表示できませんでした。
モンブラン
画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1192234645" は壊れているため、表示できませんでした。
和栗のモンブラン
画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1192234646" は壊れているため、表示できませんでした。   

モンブラン、おいしかたアルヨォ!栗がおいしいの
渋皮ついてるのに、どうしてあんなにやわらかく煮れるの!?
母と、驚き、共に味わい、幸せな朝でした。
浦和のサムシング・デュエ(定番)いっちきました。

・フジツボのフライ。
なんだか分かんない生き物でこわいけど美味しいんですわ。
※岩肌・船底等に張り付いてしまう海の厄介者らしい・笑

・ギリシャのスパゲティ(スープスパ)
あさりの味がしみてて美味しいんですわ。

・洋風ネギトロ
ねぎがこんもりでうれしいんですわ。オリーブオイルとマグロ合うんですわ。

・気まぐれサラダ
ドレッシングが相変わらずレベル高いんですわ。


そういえば牡蠣の季節になると、またお勧めメニューがあるんです。
人生初めて牡蠣を食べたのは、ここの店でした。

昔はよく家族できて、めっちゃ頼んで色々な種類食べてたな。
大人数でくるのもいいかも、イタリアンは。
今日は大宮にカラーリングをしに行って、
帰りにおかーさんと待ち合わせ、浦和のパインズホテルの上で
フランス料理を食べてきました~!

前菜がとても美味しかった。
マグロのカルパッチョ風で、見た目がとてもお美しかった。

メインは米沢のポークのなんちゃらソースかけ。
うーん美味しい。

デザートがまた見た目もよし、味もよし、なんでもかんでも◎

これで3,000円。
ランチにしては高いけど、たまに~はいいかな。贅沢で。

帰りに、レッドボルテージ(レッズのグッズ販売)行って
キーホルダーとレディアの耳かき買いました。
あ~昨日は大宮なんかに負けちゃったけどさ。

画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b0d4ae37b6778ee69f95828ea26f587/1188721747" は壊れているため、表示できませんでした。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
erm
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/06/10
バーコード
ブログ内検索
Copyright © oboe ga 記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]