忍者ブログ
[187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の土曜から、四国へ旅ってきました。

旅行の準備は当然、当日までやってました。
意外に重くって、羽田についた時点で肩がこり始めましたけどー。

さてさて、香川の高松空港について降りた瞬間、目にしたこの夕景。
何かよさげなことが起こりそうな、四国珍道中の旅、序章。
6e756532.jpeg

















荷物をホテルに置いて、3秒ホッとしたあと
「さささ!こうしちゃおれん!うどん!うどん!」と、
うどんのことしか考えられなくなり、高松市街へ直行。

高松のうどんやさんは昼時しかやっていないお店が
60~70%を占めるようで、開いているお店を探すのに苦労。。。

とりあえず、一杯めは駅の中にあるとこに入ろうか、
おなかすいて倒れそうだし・・・と、適当に入ったここの店。
d92bf680.jpeg


























実に、おいしかった。
注文して、10秒くらいで出てくるの。
頼んだのは、おろしぶっ掛け。立ち食い。
麺はツヤツヤ、歯ごたえシコシコばっちり。
ありがとう、ありがとう、うどんさん。

そして、次の店探し。
瓦町に移動し、こんぴらうどんという店でかまあげを注文。
ゆでてるのもいいねえ~~。
1c9fbf5e.jpeg

















また、次の店探し。
今度は川福。
6801a69b.jpeg

















ほら、このツヤ感。どうだね。
fb2fce2e.jpeg


























で、もうさすがにおなかいっぱい!
商店街を歩いてたら、みかけた靴屋さん。

ん?香川では靴はこんな使い方なんだね。
きまってるう!
c65b6114.jpeg


























ホテルへ帰って、その日は就寝。
のまえに、
部屋でperfume踊りを披露。
楽しんでもらえたかな。フフン

さて、次の日5時半に起きて、栗林公園へ行ってきました。
太陽も昇りたて~
670c7f83.jpeg


























こんな美しい庭園でございます。
614d46cc.jpeg

















ここの中で、朝粥食べてきました。
こんな素敵なプレイス。
6d59b80e.jpeg

















味付けがとってもおいしかった。
程よい塩加減。そしておかずの煮物がやさしい味わい。
最後にいただいた和三盆を丁重に口の中で溶かし、幸せをもらいました。
8734911e.jpeg

















香川はかなり短い滞在でした。
本当はもっとうどんが・・・・うどんが食べたい!
が、しかし、この先予定がつまっているため、
朝の10時前には香川を出発。

そうそう、駅周辺にこんな近代的ビルヂングとかもある。
これがなんなのかも分からぬまま、香川さん、さようなら~~
a1f6e24d.jpeg

















PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
erm
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/06/10
バーコード
ブログ内検索
Copyright © oboe ga 記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]